Warning: fopen(/www/wwwroot/www.wendadaohang.com/data/md5_content_title/3b/3b3ca6d0768d066284951fd3263caa43.txt): failed to open stream: No space left on device in /www/wwwroot/www.wendadaohang.com/inc/function.php on line 2468

Warning: flock() expects parameter 1 to be resource, bool given in /www/wwwroot/www.wendadaohang.com/inc/function.php on line 2469

Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /www/wwwroot/www.wendadaohang.com/inc/function.php on line 2475
“ている”、“てある“”的用法分别是什么? - 99问答网

“ている”、“てある“”的用法分别是什么?

如题所述

~ている  

1,表示动作正在进行 :如、弟は今新闻を読んでいる / おかあさんは洗濯している

2, 表示动作状态的留存。如、おばあさんは ずっと 北京に住んでいる / 李さんは眼镜をかけている。
还可表示生活的习惯行为:姉は毎朝 地下鉄で会社へ行っている。/ 友达と连络する场合はいつも 携帯电话を使っている。

~てある 

1,用于表示某人的行为留下的状态,起说明解释情景的作用。但不出现其人本身、。如:机に コップが置いてある。(桌子上放着杯子)/ 壁にポスターがかけてある。(谓语必须用他动词,且宾语的を用が表示)

2,表示预先已做好了某事。如:明日は おじいさんが游びに来るから、もう ビールを三本买ってある / 今夜 友达に一绪に パーティーに出るので 昼间 十分 寝てある。(有点类似“ておく”,但てある表示已做好准备的事情上)

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答