请帮忙看一下这段 日语 哪些地有方语法错误吧

长い文を読んだ时、本当に嬉しかったです。
私は今年の秋から日本语を自分で勉强して、色々な文法が间违ってあります。よろしくお愿いいたします。
日本の学校にたくさん休みがありますね。やはり、私は日本へ留学に行きます。でも、恐らく日本の学校は私のことを受け入れないかも知りません。
中国で日本语を教えるには高度な学位が必要になったらしいですか。
しんさんなら、きっと大丈夫です。きっと大学の先生になれます。
多分、今「源氏物语」と「枕草子」の本があります。
「とはずがたり」この本が読んでいません。ただ少し分かります。
Skypeで大丈夫です。でも、今使い方は全然知りません。

当读到很长的文字的时候,真的很开心。
我是今年秋开始自学日语的,语法有很多的错误,还请多多指教。
日本学校有好多的假期呢,果然,我要去日本留学。但是,大概日本的学校不要我。
在中国教日语要很高的学位吗。
しんさん的话一定没问题,一定能当上大学老师.
Skype没问题的,但是,我现在完全不知道怎么用。
请问哪些地方有语法错误呢?

色々な文法が间违ってあります
てある,指的是某人行为动作的结果留下的某种状态。 先抛开那个不谈,而且你这里都用私当主语,使用てある的时候不需要使用主语。我觉得用てくる会不会好一点

个人意见,整体写的不错了
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2015-12-06
こんな长い文章でも読むやつがいるだなんて、実は头がおかしいじゃないのか追答

そうですね

第2个回答  2015-12-13
长文が読めるようになった时、本当に嬉しかったです。
第3个回答  2015-12-14
长い文が読めたとき、本当に嬉しかったです
第4个回答  2015-12-05
长い文章を読むたびに、ほんとに嬉しかったです。追答

亲,たびに 是指的“每一次做了。。。之后,都会。。。”,所以结尾应该是一般现在时哦~

第5个回答  2015-12-14
感觉読んでたとき自然一点。。。
相似回答