急求日语相关论文《副词の中の畳语について》,悬赏20分

我是日语专业的,我的论文题目是《副词の中の畳语について》,求相关的论文。谢谢。 我把所有的20分都给你们好了。

畳语(じょうご)とは、単语またはその一部をなす形态素などの単位を反复して作られた単语をいい、合成语の一种である。畳语を形成することを重畳(ちょうじょう)または重复ともいう。
日本语では上に挙げたほかに、次のような机能をもった畳语がある。
名词の复数を表す:「山々」「人々」「国々」「村々」「星々」「我々」「神々」「日々」
副词的表现:「时々」「更々」「寒々」「返す返す」「食べ食べ」
名词の复数を表す畳语は少数の语に限られ、「山々」はあっても、「冈々」のような言い方はできない。
副词的表现には、名词(「时々」)、副词(「さらに」を重ねた「更々」)、形容词の语干または语根(「寒々」「白々(しらじら)」)、汉字音(「扬々」)、また动词に由来するものなどがある。动词については终止形によるもの(「返す返す」など、あまり多くはなく惯用句的)と连用形によるもの(「食べ食べ」は「食べながら」という接続助词の代わりという文法机能を持つ)がある。

动词の连用形によるもの以外は、「ひとびと」のように连浊が起きることがある。

なお、动词には「つづく」「とどく」「ひびく」のように部分畳语と思われるものが多く、古くこのような造语法があったかもしれない(「たたく」など一部はオノマトペアかもしれない)。

缲り返される形态素が汉字1文字の场合、2文字目は「々」で略记される。かつては、その他の场合にもさまざまな踊り字が使われたが、现在はほとんど使われない。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2011-06-13
yoyo41729 的回答挺好的,我也是日语专业的。
相似回答