帮忙修改一下,不要用中文简体代替日语,我就是日语用电脑打得不好。高手,用纯正的日语帮忙修改一下吧,

拝启

贵社益々ご隆盛のこととお庆び申し上げます!お忙しいところ、この自己绍介状をお目に通していただけることを心から感谢しております、もし贵社の认めを得られると何よりです。

さて、2007年,江西外贸学院を入学し、専门は贸易の日本语です。2级の日本语能力试验に参加するために。だから2010年4月から11月まで,绿阳学校で2级の日本语を勉强しました。

学生时代、私は学校の规则を守って、行动に注意して、自分を高めために绝えず努力を続けてまいりました。一贯して苦労を昔しまず一生悬命に勉强してまいりました。専门科目及び日本文化を大体学びました。また学校の様々な行事にも积极的に参加しあゆる侧面から自分を成长させようと努力しました。

専门の科目以外、ほかにもいろいろなことにも趣味があります、文学や音楽など、それが大好きなものです。学校でいろいろなパーティーにも参加したことがありまして、それに班长として、活跃してます。というわけで组织调和能力と责任を持つことには谁にも负けない自信があります。夏休みのところ、日本料理店でアルバイトしたことがあります。

お忙しいところ、私の自己绍介状をみていただいて再び感谢しております。私が多いライバルにはとっても一番优秀な人材とはいえませんが、仕事への追求やプロ知识、そして明るくて活跃な性格には绝対自信があります、それさえあれば、绝対にこの仕事には负けないと思います。もし、贵社の一员になれると、その光栄があれば、ぜひ贵社の発展、会社のため一生悬命働きます、自分の力を出します。

最后、私は心から贵社の事业が日増しに向上発展することを祈って、绝えず前进します!

敬具
2010年12月

拝启(はいけい)

贵社(きしゃ)益々(ますます)ご隆盛(りゅうせい)のこととお庆(よろこ)び申(もう)し上(あ)げます!お忙(いそが)しいところ、この自己绍介状(じこしょうかいじょう)をお目(め)に通(とお)していただけることを心(こころ)から感谢(かんしゃ)しております、もし贵社(きしゃ)の认(みと)めを得(え)られると何(なに)よりです。

さて、2007年(ねん),江西外贸学院(こうせいがいぼうがくいん)を入学(にゅうがく)し、専门(せんもん)は贸易(ぼうえき)の日本语(にほんご)です。2级(にきゅう)の日本语能力试验(にほんごのうりょくしけん)に参加(さんか)するために。だから2010年4月(がつ)から11月まで,绿阳(みどろよう)学校(がっこう)で2级(きゅう)の日本语(にほんご)を勉强(べんきょう)しました。

学生时代(がくせいじだい)、私(わたし)は学校(がっこう)の规则(きそく)を守(まも)って、行动(こうどう)に注意(ちゅうい)して、自分(じぶん)を高(たか)めために绝(た)えず努力(どりょく)を続(つづ)けてまいりました。一贯(いっかん)して苦労(くろう)を昔(むかし)しまず一生悬命(いっしょうけんめい)に勉强(べんきょう)してまいりました。専门科目(せんもんかめ)及(およ)び日本文化(にほんべんか)を大体(だいたい)学(まな)びました。また学校(がっこう)の様々(さまざま)な行事(ぎょうじ)にも积极的(せっきょくてき)に参加(さんか)しあゆる侧面(そくめん)から自分(じぶん)を成长(せいちょう)させようと努力(どりょく)しました。

専门(せんもん)の科目(かめ)以外(いがい)、ほかにもいろいろなことにも趣味(しゅみ)があります、文学(ぶんがく)や音楽(おんがく)など、それが大好(だいす)きなものです。学校(がっこう)でいろいろなパーティーにも参加(さんか)したことがありまして、それに班长(はんちょう)として、活跃(かつやく)してます。というわけで组织(そしき)调和能力(ちょうわのうりょく)と责任(せきにん)を持(も)つことには谁(だれ)にも负(ま)けない自信(じしん)があります。夏休(なつやす)みのところ、日本料理店(にほんりょうりてん)でアルバイトしたことがあります。

お忙(いそが)しいところ、私(わたし)の自己绍介状(じこしょうかいじょう)をみていただいて再(ふたた)び感谢(かんしゃ)しております。私(わたし)が多(おお)いライバルにはとっても一番(いちばん)优秀(ゆうしゅう)な人材(じんざい)とはいえませんが、仕事(しごと)への追求(ついきゅう)やプロ知识(ちしき)、そして明(あか)るくて活跃(かつやく)な性格(せいかつ)には绝対(ぜったい)自信(じしん)があります、それさえあれば、绝対(ぜったい)にこの仕事(しごと)には负(ま)けないと思(おも)います。もし、贵社(きしゃ)の一员(いちいん)になれると、その光栄(こうえい)があれば、ぜひ贵社(きしゃ)の発展(はってん)、会社(かいしゃ)のため一生悬命(いっしょうけんめい)働(はたら)きます、自分(じぶん)の力(ちから)を出(だ)します。

最后(さいご)、私(わたし)は心(こころ)から贵社(きしゃ)の事业(じぎょう)が日増(にちふや)しに向上(こうじょう)発展(はってん)することを祈(いの)って、绝(た)えず前进(ぜんしん)します!

敬具(けいぐ)
2010年(ねん)12月(がつ)
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-12-27
百度的话没办法敲纯正的日文的。因为会自动把日文里的汉字转换成简体的。。。
相似回答