日语里的形容词用法是什么?

如题所述

形容词.口味
こい 浓い 〔形1〕 (口味)重;浓
うすい 薄い 〔形1〕 (口味)轻;薄
からい 辛い 〔形1〕 辣
あまい 甘い 〔形1〕 甜
しおからい 塩辛い
∕しょっぱい 〔形1〕 咸
すっぱい 酸っぱい 〔形1〕 酸
にがい 苦い 〔形1〕 苦
おいしい 〔形1〕 好吃,可口
まずい 〔形1〕 不好吃,难吃
如果您打算开始学习日语,但几乎还没什么基础的朋友,首先是明确自己学习日语的目的,哪怕只是为了兴趣也没关系,并制定自己的阶段计划,比如大约学半年去考4级,学1年考3级,学两年后考2级,有目标方向才能有动力,以后学习中请经常提醒自己的目标尚未实现,仍需努力。推荐一个裙,开始是九三四,中间是五零四,末尾是七七五,按照顺序组合起来就可以找到,里面有教程资料大家可以领取,能够对日语的学习提供很大的 帮助。
形容词.情绪
たのしい 楽しい 〔形1〕 愉快,快乐
うれしい 〔形1〕 高兴
おもしろい 〔形1〕 有趣,有意思
うるさい 〔形1〕 闹,使人心烦
ねむい 眠い 〔形1〕 困倦
つまらない 〔形1〕 无聊
おかしい 〔形1〕 可笑,滑稽
かわいい 〔形1〕 可爱
こわい 怖い 〔形1〕 可怕,恐怖

ほしい 欲しい 〔形1〕 想要
すき 好き 〔形2〕 喜欢
だいすき 大好き 〔形2〕 非常喜欢
きらい 嫌い 〔形2〕 讨厌
だいじょうぶ 大丈夫 〔形2〕 没关系,放心

形容词.态度
しんせつ 亲切 〔形2〕 热情
やさしい 优しい 〔形1〕 和蔼,温和,体贴
げんじゅう 厳重 〔形2〕 森严;严格
まじめ 形2 认真;严肃
いそがしい 忙しい 〔形1〕 忙,忙碌
ひま 暇 〔形2〕 空闲

にぎやか 〔形2〕 热闹,繁华
しずか 静か 〔形2〕 安静
ゆうめい 有名 〔形1〕 有名
あぶない 危ない 〔形1〕 危险
あんぜん 安全 〔形2〕 安全

能力系
べんり 便利 〔形2〕 方便
ふべん 不便 〔形2〕 不便
だめ 〔形2〕 不行,不可以
じょうず 上手 〔形2〕 擅长,高明,水平高
へた 下手 〔形2〕 不高明,水平低
にがて 苦手 〔形2〕 不擅长,不善于
むずかしい 难しい 〔形1〕 难
やさしい 易しい 〔形1〕 容易
かんたん 简単 〔形2〕 简单
ユニーク 〔形2〕 独特,唯一

たかい 高い 〔形1〕 高,贵
たいせつ 大切 〔形2〕 重要,珍贵
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2019-10-26
课本上把以い结尾的叫做“一类形容词”,这个才是语言学严格意义上的“形容词”;以だ结尾的叫做“二类形容词”,同时也叫做“形容动词”。

一类形容词

1、 形容词主要表示事物的性质和状态

例如:
白い、黒い、青い、赤い (颜色)
长い、思い、広い、軽い (分量)
良い、悪い、甘い、苦い (性质)
早い、弱い、激しい、忙しい (状态)
嬉しい、悲しい、楽しい、やらやましい (心情)

结句时直接加です,否定结句把句尾的い变く再加ありません/ないです

形容词所表示的事物的属性,一般具有静止的、固定的、永恒的特点。

2、形容词词干的用法

形容词的词干具有很强的独立性,在句子里构成文节时,有时候不需要词尾的活用。

(1)直接作名词:
今日は赤のネクタイをして行こう。
白のブラウスは清洁な感じを与える。

(2)接「み」、「さ」构成名词
あの山の高さは何メートルですか。 那座山有多高?
命の重み を思い知れ! 让你知道生命有多么珍贵。

(3)词干重叠作副词用
亲子二人で细々と暮らしている。 父子二人勉强度日。
易々と手に入れる。 轻易弄到手。
(注:々是叠字符号)
形容动词在结句时和名词的情况是一样的,直接加です,否定式:では ありません本回答被网友采纳
相似回答