日文里为什么添个汉字?

如题所述

日语受汉语的影响,或者说就是起源于汉语。

在汉语的基础上平假名是像汉字草书那样简化笔顺而来,而片假名是取常用汉字的偏旁部首而来。这些平假名、片假名尚不足以完全表达,所以也保留了大量的汉字。
平假名、片假名的由来:
安 → あ 阿 → ア(阿の左侧部分)
以 → い 伊 → イ(伊の左侧部分)

宇 → う 宇 → ウ(宇の上の部分)
衣 → え 江 → エ(江の右侧部分)
於 → お 於 → オ(於の左侧部分)

加 → か 加 → カ(加の左侧部分)
几 → き 几 → キ
久 → く 久 → ク(久の左侧部分)
计 → け 介 → ケ
己 → こ 己 → コ(己の上の部分)

左 → さ 散 → サ(散の左上部分)
之 → し 之 → シ
寸 → す 须 → ス(须の右侧部分)
世 → せ 世 → セ
曽 → そ 曽 → ソ(曽の上の部分)

太 → た 多 → タ(多の上の部分)
知 → ち 千 → チ

川 → つ 川 → ツ
天 → て 天 → テ
止 → と 止 → ト(止の右上部分)

奈 → な 奈 → ナ(奈の左上部分)
仁 → に 二 → ニ
奴 → ぬ 奴 → ヌ(奴の右侧部分)
祢 → ね 祢 → ネ(祢の左侧部分)
乃 → の 乃 → ノ(乃の左侧部分)

波 → は 八 → ハ
比 → ひ 比 → ヒ(比の右侧部分)
不 → ふ 不 → フ(不の左上部分)
部 → へ 部 → ヘ(部の右侧部分)
保 → ほ 保 → ホ(保の右下部分)

末 → ま 末 → マ
美 → み 三 → ミ
武 → む 牟 → ム(牟の上の部分)
女 → め 女 → メ(女の下の部分)
毛 → も 毛 → モ

也 → や 也 → ヤ
由 → ゆ 由 → ユ(由の右侧部分)
与 → よ 与 → ヨ

良 → ら 良 → ラ(良の右上部分)
利 → り 利 → リ(利の右侧部分)
留 → る 流 → ル(流の右下部分)
礼 → れ 礼 → レ(礼の右侧部分)
吕 → ろ 吕 → ロ(吕の上の部分)

和 → わ 和 → ワ(和の右上部分)
远 → を 乎 → ヲ
无 → ん 尓 → ン
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2021-08-24
汉人在亚洲早于其他人种发明使用汉字。
第2个回答  2021-08-24
因为我们的汉文化影响到了整个东南亚。

佛说:今生种种皆是前生因果。

  佛说:一切有为法,尽是因缘合和,缘起时起,缘尽还无,不外如是。

  佛说:万法缘生,皆系缘分!偶然的相遇,蓦然回首,注定了彼此的一生,只为了眼光交会的刹那。

  佛说:缘起即灭,缘生已空。

  佛说:修百世方可同舟渡,修千世方能共枕眠。前生五百次的凝眸,换今生一次的擦肩。
相似回答