特殊的五段动词

如题所述

第1个回答  2023-06-24

特殊的五段动词有26个。

1、嘲(あざけ)る。

2、焦(あせ)る。

3、要(い)る。

4、煎(い)る。

5、返(かえ)る。

6、帰(かえ)る。

7、限(かぎ)る。

8、切(き)る。

9、覆(くつがえ)る。

10、蹴(け)る。

11、遮(さえぎ)る。

12、茂(しげ)る。

13、湿(しめ)る。

14、知(し)る。

15、滑(すべ)る。

16、散(ち)る。

17、照(て)る。

18、握(にぎ)る。

19、练(ね)る。

20、骂(ののし)る。

21、入(はい)る。

22、走(はし)る。

23、减(へ)る。

24、参(まい)る。

25、混(ま)じる。

26、涨(みなぎ)る。

五段动词的划分

1、按照原来的分法,把动词按照词尾变化分为一段动词、五段动词、カ变动词和サ变动词四种。

2、近年来,对于外国人学习者,又划分出了一类动词(动1),二类动词(动2),三类动词(动3)的分类法,这个方法把原本的五段动词划分到一类动词,把一段动词划分到了二类动词,把カ变动词和サ变动词划分到了三类动词里。

五段动词的“五段”,意指其词尾会在日语的五段(あ段、い段、う段、え段、お段)假名上变化。(一段动词的词尾不会在五段上变化)

五段动词的判定:五段动词(原型)的词尾只能是く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る、う ,现代日语中动词的词尾也只有这些,一段动词的定义是“词尾有两个假名且最后一个假名一定为る,并且る前是い段或者え段假名”,五段动词的判定也是很简单的一句话:“不满足一段动词判定条件的动词就是五段动词”。

“いらっしゃる、おっしゃる、くださる、ござる、なさる” 5个词虽也属于五段动词,连用形、命令形变化特殊,称之为特殊五段活用动词。

相似回答