简単でないなら 语法有点乱了 这里二类后为什么要加で

简単でないなら 语法有点乱了 这里二类后为什么要加で

还有这句话的意思是 要是不简单的话

かんたん【简単】[名・形动]
简単な说明を付ける。
简単に说明する。
说明するだけなら简単だ。
简単でない
简単じゃない=简単ではない
------

で是だ的连用形。

【不是动词,是形容动词,词尾是だ】
如果不简单.....
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2013-01-25
“简単でない” 即“简単ではない”(意为“不简单”,是形容动词的否定形式,如:有名ではない/ 静かではない,置于句中时,一般“は”可以省略)
简単でない+なら(意为:如果不简单的话)
第2个回答  2013-01-25
“简单”是指示做动作的方式,比如说”日本语でいう”--用日语说,简単で言う--简单地说。这句只是省略了一个做动作的动词。你带入动词理解就好了来自:求助得到的回答
第2个回答  2013-01-25
でない:不;没有;并非;非;未;否;没;匪;几曾;莫;勿
(作为一个固定表现来使用)
でない=「ではない」、「でもない」

◆「ではない」「でもない」という形でも用いられ、「ではない」は、日常会话では「じゃない」となることが多い

[连语]《断定の助动词「だ」の连用形+形容词「无い」》体言および体言に准じるものに付く。「である」の否定の言い方。判断を否定する意を表す。
*「金ですべての幸福が买えるわけでない
*「君でなかったら、一体だれがやったのだろう」
*ああいうやり方はむろんある程度の効果は上げられるが,しかし実行するのはそれほど简単でない.那种作法固然也能收到一定的效果,但是做起来不够简便
*あまりきれいでない. /不大好看
第3个回答  2013-01-25
我们学的课本把它称为な形容词,也叫形容动词。所以它的接续法很多与名词相同。它的否定接续就是要加で的
相似回答